【ネタ】非現実【1】とびだせどうぶつの森
- ゆきだるまがしゃべる
- 動物がスコップなどもってる
- 旬の季節じゃなくてもくだものが取れる
- 転んでも怪我しない
- 木をゆするとお金が落ちる
- ウニを素手でとる
- 魚を生で食べる
うわーこわー
とび森(と言うよりシリーズ全作)のお金の通貨は「ベル」ですが、それを円に直そうと考えたら、どうしても合わなくなります。
一番最初に思いついたのが、1ベル=50円です。
この場合、ローンならつじつまが合いますが、服が軽く1万を越して、さらに、とたけけのミュージックが、16万円にwwwww
その他、家具やフルーツなどもとんでもなく高い物になってしまいました。
次に思いついたのが1ベル=5円です。
これだと、家具や服などは分かりますが、今度は公共事業が安過ぎにwww(例タワー728000ベル=364万円)
そしてよく考えたら、家具の中にも、おかしくなるものがwww(例パイプオルガン3600ベル=18000円)
…と考えていったら、「ベル」という通貨は、とてもおかしいです。
そもそも、何が値段の基準かが、全く分かりませんwww
この謎解ける人いるのかな…?
以上、初投稿の福永でした。
個人的に5円説が近いと思います!!
理由はものの値段って現実の場合、ほとんどが人件費(この場合、お給料のほかにサービス料、デザイン料、使用料なども含む)ということが、ざらにあります。
しかし、この村の生活を見ていると、基本的に村は自給自足、物々交換で成り立っています。
なので、人件費の部分を取らないんじゃないんでしょうか?
電気代、水道代等もないと思われるので、(無料で博物館が運営出来ていて、かつ市役所には公費がないと思われる)安く済むのではないでしょうか。
ただし例外として。グレースとマスターはデザイン料、サービス料を取っているとします。
また果物や魚が高めなのは自給自足が難しいところに売られるとして、
これで粗方の辻褄は通るはずです\(^o^)/
よって1ベル=5〜10円だと思われます。
今思ったことです
- 家具がなぜ葉っぱになるのか
- なぜタンスに虫や魚、家具がはいるのか
- 主人公はおなかがすかないのか
- 村にタランチュラとかがいる
- なぜ住人は引っ越しばかりするのか
- サメとかシーラカンスが釣れる
- 秘書がいっぱい働いてんのになぜか村長が遊んでいる
- ハニワが募金を集める
- 博物館が0からスタートってありえねー
というか一番非現実なのは、
動物が二足歩行したり、仕事したりすることではないでしょうか?
推測ですが・・・
推測ですが、家具が木の葉になるのは、プレイヤーがたぬきちに化かされているのでは?
昔話でよくありませんか?たぬきやキツネが木の葉を使って人を化かすの。
私はそれがモチーフだと思いますよ。
色々な非現実はあるにしろ...
動物の森は非現実な要素が多いですね。
家具が葉っぱになるとか
タンスに何でも入るとか
化石がほれるとか
でも一番非現実なのは.......
動物がしゃべる事ですよね(笑)
そんでもって二足歩行だしwww
それにたいしてなんもつっこまない主人公もヤバいwww
ということで一番すごいところを書かせて頂きました。
僕が非現実と思っているのは
「タコ」の住人ですね
その1:「タコ」の体型無視
「タコ」と言う生物は真上から見ると
頭(内蔵が入っている)→顔→足の順なのですが
どう森の「タコ」の住人は
頭→胴→足
になっています
本当にこいつタコか?
なんで胴があるんだよ!
その2:呼吸の仕方
「タコ」はえら呼吸です
地上では長い間活動出来ません
どうやっているんだ?
くだらね… 手前フレイヤでした
それでは…
ロッカーやタンス
いろいろ現実ではありえないことがありますが、中でも気になったのが、
駅のロッカーと博物館のロッカーと家のタンスがつながっていること!!
駅のロッカーに入れば博物館のロッカーから出られるとかありそうで怖いw
- タンスにソファーが入る
- 家具等は箱になら入るけど引き出しに沢山入る
- 化石を3秒位で鑑定できる
- どうぶつ語はどの動物も共通している
- 服を着る時バク転する
どーも!MIKANです。書いていきまーす(*^_^*)
ずーっと思ってたんですけど、ポケットになんでもかんでも入れますよね?
まだ水が滴ってる生きたままの魚とか.....。
しかも、明らかにポケットに入らない斧や家具入れてるし...
どう森って、時期はずれなフルーツも実りますけど、冬は林檎実りませんよね(^^;)
夜シフトのぺりみと話すと、ぺりみの小言が聞こえます。
けど、一言言う度に、ぶつぶつ言って..(`ε´)
でも、よく聞こえますよね。プレイヤー耳良すぎですよね(´・ω・`)
どうもココアです。
私の非現実だと思うことは、
- 服をその場で着替える。
- はにわが埋まっていること。(ここは大昔?)
- 化石を1日何個もとれること。
- ローン返済して家が1日で大きくなっていること。
- また、工業事業が1日で完成すること。
- 木を切ること。(きこり?)
- 木からお金・家具が落ちてくること。
- また、木からはちのすが落ちてきてハチに刺されても生きていること。(それを何回も)
- 石からお金・鉱石が出てくること。
- また、その鉱石を売ると安すぎること。
このくらいです。夢のないことばかりいってしまってすいません。\(>д<)/
また思いついたら書きます!
そもそも風船に家具つけてとばすってけっこう無理ですよね・・・。
ローンも・・・どんだけやすいんですかアレ。
あと大胆すぎる疑問、どうぶつの服
- つねきちとかエプロンのみで捕まんないのか
- 冬にノースリープとか寒くね?
- きぬよとか服どうやってきるのか
- 住民がズボンをはかない
- 服の穴に頭は通るか
です。
ゆきでした。
よく考えてみると、主人公ってすごいですよね。
6M級のジンベイザメを片手で難なく落ち上げ、さらにポケットに入れるんですものね。
主人公のポケットはドラえもんのをもらってきたんでしょうか…。
ドラえもーん!大丈夫か―!
逆にいえば虫や魚たちもすごいですね。
だって…カブト虫で60cmですよ!?めちゃくちゃでかいじゃないですか…w
普段は「お、60cmか」ぐらいですが、よく考えればでかいですね。
ノミが3mmだったり(肉眼で楽々わかるw)
アジが40cmだったり(これは現実でもあり得るか?)
ジンベイザメが6Mっていうのは…少々小さ目かな?
まぁ、要するに、どう森の世界では、ほとんどの生物が巨大化しているんですね!
発見したときは驚きでした。
以上、510の独り言でした…お付き合いいただきありがとうございました。
単位がちがいますよ
カブトムシが60cmはでかすぎですがw
cmではなくmmですよ!
追い込まれた虫って凄いですよね〜。
え、何の事かって?
どうも、ワッシーです。
追い込まれた虫は、
空を飛ぶ(普通)→消える(え…)
また、
何かしらの方法で逃げる(うんうん)→壁に逃げ込んで(めり込んで)消える(え…)
ね。凄いですよね。以上です。
でかすぎw
ジンベエザメを持てるってwww身長何センチだよ!?www
実は7メートルぐらい?
たしかに・・・
そのジンベエザメ(に限らず)なんでもかんでもタンスに入っちゃうってのも・・・スゴイ。