こんにちわ!こてつです^^今日はネタプレイという事で
みんなが楽しめる遊びを考えてみました。
だりぃとかうわぁ、とか言わずに、見て頂ければ幸いです。
ハンターがモンスターを捕獲する遊びです♪
ハンター(3人)モンスター(1人)
落とし穴、シャベル、住民w
ハンターは1人で持ち物に落とし穴15個、シャベル1個持参してください!
逃げれるフィールドは島か、マイデザのない村です^^
(家の中、商店街、建物の中、バグ地は除く)
モンスター役は、操作は逃げるのみですw穴埋めも禁止です。
モンスターの行動範囲を決めてスタートと共に、
落とし穴を埋めまくってハンターを動かせなく出来れば勝ちです。
これはタッチとかでは無く動かせなくさせるかが勝負です。
制限時間内に身動きを取れなくしたらハンターの勝ちで、
逃げ続けたらモンスターの勝ちです。
制限時間はお好みでどうぞ♪
例で言うなら、下記で表す感じが、ハンターの勝ちです。
ただし、モンスターは果物を16個まで持参でき、
逃走範囲に落とせば、動きを止めれます。
制限時間内に落し物が落としてあってもモンスターの勝ちです。
家や役所などの建物の裏などの落し物は無効となります。
注意してくださいな♪
コレで以上です^^餓鬼っぽい遊びで申し訳ございませんでし
た。良かったら、目を通していただければ幸いです!
はい、最近調子に乗っている寺子屋301号室です。
今回は、ネタプレイシリーズ、第二段!
トリプルグラマスの本気はここからだー!
本番5秒前、4、3、2、1、ON!
双六をとび森で楽しむという、古臭くも斬新なゲーム。
プレイヤー(コマ)、サイコロ(リアル)、マス(マイデザ)を使って、楽しく遊びましょう!
サイコロがリアルなので、ローカル通信がおすすめです。
これだけです!
簡単でしょうか?
マイデザを作るのが大変そうですが、そこは根性でお願いします…。
(根性無しが作れないというわけではないですが)
簡潔に説明いたしますと、
プレイヤーは、サイコロで出た数によって、コマを進める基本のもの。
サイコロは、本物を使って下さい(Se○iaで6個105円(税込)、金節約中、金欠の人は厚紙で作りましょう)。
カラフルでも白黒でもかまいません。
コマ(マイデザ)は、「1回休み」「2マス進む」「罰ゲーム!」などを手書きで書いたもの。
村全体に張り付けましょう、そうすれば、やっと森すごろくの幕が開いてきます。。
プレイヤーは、コマを進むための、大事な存在です。
2〜4人必要なので、フレンドがいる方かつローカル通信で行いましょう。
なぜローカル通信で行うのかというと、サイコロがリアルです(WiipartyUではないので)。
もしも、サイコロの目が1だったのに、6だと嘘をつく人がいたらどうしますか?
貴方はそんなずるを快く思いますか?
人それぞれだと思うんですが、僕はあまり好きではないですね。
そういう人は僅かだとは思いますが。
話がずれてきたので、本題に戻りましょー。
プレイヤーの服装は、探検っぽい服や、おもしろい服などがいいと思います。
プレイヤーは何を装備しても構いませんが、人の邪魔をするのはやめましょう。
あと勝手に抜け出したりするのも不快になるのでやめましょう。
サイコロは、ゲームに付属してないので、アプリやリアルのサイコロを使用して下さい。
ですが、基本的に、1〜6の目があるサイコロにしましょう。
1の目が連続で出たからやり直すなどという、卑怯な行動はやめましょう。
WiipartyUのように、2個同時に投げて、その合計分進むというのもいいですね!
ともかく、サイコロの工夫した使い方をご紹介。
【3回連続同じ目ボーナス!】
つまり、3回連続で、同じ目が出たときに発生するボーナスです。
(例:1回目→「4」、2回目「4」、3回目「4」)
ボーナスの例としては、10マス進んだり、3回連続でサイコロが振れる、などがいいでしょう。
上のは僕の例ですが…、。
【超幸運ボーナス!】
数回連続で、サイコロの「6」の目が出たときに発生するボーナスです。
ボーナスの例としては、もう6マス進めたり、短期間1〜3の目を出るのを無効にしたりする、などがいいでしょう。
【救いの手ボーナス!】
自分が並はずれてびりのときに発生するボーナスです。
ボーナスの例としては、20マス進んだり、1回休みの発生を無効にする、などがいいでしょう。
【順番ボーナス!】
「1」、「2」、「3」、「4」、「5」、「6」の目が連続で出たときに発生するボーナスです。
ボーナスの例としては、振った数の6倍進む、6回連続でサイコロが振れる、などがいいでしょう。
という訳で、マーボーナス、じゃなかったサイコロを利用したボーナスの例をいくつか出しました。
続きは自分で考えてみて下さい、意外と楽しいですよ!
出ました。すごろくの醍醐味!
基本的には「○マス進む」や、「○回休み」、「○マス戻る」などの物です。
マイデザに入りきるように書くようにしましょう。
もしも大きなお題だとしたら、4マス分、16マス分と面積を増やすのもいいと思います。
ワクをつけたりの工夫も欠かさないでいると、さらにすごいすごろくになります(ダジャレじゃないですよ?)
コマの種類をいくつか書いてみました。
【○回休み】
すごろくにしても人生ゲームにしても絶対にある、このマス。
その名の通り、設定された回数プレイヤーを進めることができません。
【○マス進む】
○回休みと同じく、よくあるこのマス。
指定された回数のマスを進めることができます。
【○マス戻る】
○マス進むに次ぐ多さのマス。
指定された回数のマスを戻さなくてはなりません。
【必ずストップ】
幼稚園児用のすごろくでも人生ゲームでもおなじみの「必ずストップ」。
このマスは絶対に止まらないといけません。
このマスには大体分岐点があります。
【罰ゲーム!】
ひーぃえええ、罰ゲームだー!
あ、演出です、すみません。
罰ゲームとは、罰ゲームカード的な物を引いたり、隣のプレイヤーが決めることで、決行するものです。
罰ゲームの種類をいくつか例として載せてみました。
今回のネタプレイはどうでしたでしょうか?
なんか現実味があって変でしたでしょうか(とび森オリジナルティーがないので)。
また今度も書きまーす。
さような冷やし中華!
ほな!(某もぐら兄弟風に)
どうも!ある番組と寺子屋301号室さんの記事を見て
ネタプレイを思いついたサツキです!!
一応これはバトル系……だと思います。はい。
短時間でもできますが、どちらかというと長時間の方がオススメです。
そして、寺子屋301号室さんの記事を少し参考にさせていただきます。
それでは簡単なルール説明を。
プレイヤー4人のうち3人はバトルをする人。
そして、残りの1人が解説者役とゲーム担当をします。
(2人でバトル、残りの2人で解説者とゲーム担当をするのもいいです。)
バトルをする3人は全員敵同士で、HPも皆同じ。皆平等の強さなので、
戦い方が重要になってきます。
解説者役は寺子屋301号室さんの記事と同じく、皆平等になるように解説して
いきます。ゲーム担当のやることは次に説明していきます。
フィールド(戦う場所)は村全体です。建物内は無し。
商店街はアリでも無しでもいいです。
それではフィールドの準備とは何をするのか具体的に書いて
いきます。
セーフティゾーン(その場にいる間は攻撃を避けることができる)は、
マイデザで作りましょう。
マイデザには、『5』や『3』や『10』などの数字をかいておき、
その数字は秒数を表し、『5』なら5秒間セーフティゾーンに
いることができます。
セーフティゾーン何個作ってもいいです。
セーフティゾーンは一人三回まで使用可能。
それから、バトル開始時には全員スコップ以外のアイテムなどは持っては
いけません。お金(ベル)もダメです。
なので、戦うときのアイテム(武器)は地面に埋めておく必要があります。
また、ゴミなどはハズレアイテムとして埋めておきましょう。
(アイテムの使い方などは寺子屋301号室さんの記事と同じです。)
それから、金や銀のアイテムは埋めてはいけません。
その理由はまた後で書いていきます。
その他はご自由に。
花園を作ったり、低木で道を作ったり。なんでもアリです。
セーフティゾーンをどれだけ活かせるか、どのアイテムをどう
使うかなどを事前に考えておくとより勝利に近づけます。
また、自ら相手を探しにいくか、自分はじっと物陰に隠れてすごす
かなど、そういうのでも変わってきますよね!
皆で相談してもいいし、誰か一人が決めてもいいです。
30分から1時間ぐらいが目安かなと思います。
以上がバトル前の準備です。
そう。まだ『準備』なのです。本番はこれからですよ!!
バトル編
〜バトルstart〜
バトルのやり方はいたって簡単。
アイテムや、リアクションを使って攻撃します。
(使い方は寺子屋301号室さんの記事を参考に)
攻撃は順番など関係なく、いつでも相手に仕掛けることができます。
もちろん、逃げる、隠れるなどもアリです。
解説者は解説はもちろん、バトルのメモをとることも大切です。
(メモの例)○○が△△から◎◎の攻撃をうけた→○○のHPは□□になった
(◎◎には技の名前、□□には攻撃をうけたあとのHPをかいておきます。)
メモをとっておけばバトルの証拠にもなりますし、なにより
HPの計算などが楽にすみます。
バトルをするプレイヤーは元は皆同じレベル(HP)です。
しかし、ゲーム中にレベルアップすることは可能です。
レベルアップするためにはまず釣竿か網を地面から掘り出し、
魚を釣る、もしくは虫を捕まえて、Rパーカーズに売りにいきましょう。
ただし、魚を釣っている間に攻撃されるかもしれないので気をつけましょう。
そしてしばらくお金(ベル)を稼いだら、ゲーム担当のプレイヤーのところに
行きます。ここで、ゲーム担当のプレイヤーが金や銀のアイテムと、
『金の甲冑』、『金のすね当て』、『ローマ兵のかぶと』
を売っています。(つまり、ゲーム担当はアイテムや衣装を集め、お店を
開く必要があります)商品の値段は無理のない程度に。
また、金や銀のアイテムは人数分ありますが、衣装は一人分しか無く、
早い者勝ちにしたりするとより面白いと思います。
金のアイテムの効果→相手に普通のアイテムの2倍のダメージをうけさせる
銀のアイテムの効果→相手に普通のアイテムの1.5倍のダメージをうけさせる
『金の甲冑』、『金のすね当て』、『ローマ兵のかぶと』の効果↓
防御率が高くなり、相手からの攻撃をうけたときのダメージを減らすことができる
ルールに書き忘れたのですが、Rパーカーズ以外の建物内に入ると即退場(失格)です。
また、Rパーカーズの店内に長時間いると即退場(失格)です。
駅の中で、他の人のバトルが終わるまで待機……です。
すごく暇になると思うので、なるべく最後までバトルできるように頑張りましょう。
はい、それではお待ちかねの賞品でーす!!
賞品は後日、バトルで負けたプレイヤー達が、勝った(最後まで残った)プレイヤーにわたします。
賞品は、勝ったプレイヤーが『欲しい』と言ったものをあげるのも良し。
負けたプレイヤーにお任せして、ワクワク感を楽しむのもアリです。
賞品としては、お金(ベル)が一番無難ですが……
勝ったプレイヤーに似合いそうな服のマイデザをかいて、あげるのも
なかなか良さそうです。
また、相手が嫌がるようなものをあげるのはやめましょう。
そして、勝った人も偉そうに威張らない。
こうしないと友情にヒビが入りますよ……
たかがゲーム、されどゲームです。
相手の気持ちをしっかり考えて、ゲームを楽しんでくださいね!!
制限時間内に一人ににならなかった場合、賞品は無しです。
なので、制限時間内に一人になるには積極的に動くのも大切ですね!
はい、というわけで今回も長文&分かりにくい説明で本当にすみません。
それでも、この記事を見て、『これやってみよう!』と思った方が
いれば幸いです。
それではまた!!
おはこんばんにちは!
すれちがい迷宮にはまっている寺子屋301号室です。
今回は、ちょっとしたネタプレイを紹介していこうと思います。
ほのか様に比べたら、こっちはなんか妄想混じりのネタも入っています。。ごめんなさい。
あまり面白くないかもしれません(と言いながら随時追加していくつもりです、本当にすみません)。
まぁ一応、寺子屋スイッチ発動!
≪とび森クエスト≫
あの国民的RPG、「ドラ○エ」や、最近できた「すれ○がい迷宮」を模したネタプレーです。
プレイヤーは最低3人が必要です(4人だともっと盛り上がれるはずです。)
戦士役1〜2人、敵役1〜2人、解説者役1人で行います。
戦士攻撃→敵攻撃→戦士攻撃→敵攻撃の順番制です。
このクエストの主人公?的な感じです。
身の回りの物を武器にして、モンスターと戦う役です。
服装はテキトウで構いません。
【あんなもの、こんなもの武器にしよう!(例です、妄想です)】
敵を切りつけるための武器。
与えるダメージが大きいですが、反動を憑かれて返り討ちにされる場合も!
敵を風の力で圧倒する武器。
抵抗が少なく、敵を素早く怯ませます。
最も使いにくい武器。
4色の特性を上手く使いこなして敵を翻弄します。
最も威力が強い武器。
しかし、使い捨てなのが最大の欠点です。
敵を殴りつける武器。
威力も大きく、行動も素早いです。
音波砲を使って攻撃する武器。
欠点は発動が非常に鈍いことです。
小粒の爆弾で攻撃する武器。
威力は極めて低いですが、何度も投げられます。
ヒートボーガンと同じく使い捨て。
威力が高く、目くらましに効果的です。
要はモンスター役です。
主人公を徹底的に襲いましょう!(笑)
・ゴースト難易度:★☆☆☆☆
攻撃威力:5〜15
HP:45
使用衣服:オバケのかぶりもの、シャツワンピース、しろいストッキング
・ミイラにんげん難易度:★☆☆☆☆
攻撃威力:10〜15
HP:60
使用衣服:ミイラのかぶりもの、ほうたいのふく、ほうたいパンツ、ボロのくつ
・パンプキンマン難易度:★★☆☆☆
攻撃威力:20〜30
HP:120
使用衣服:カボチャのかぶりもの、ピエロのふく、ピエロのズボン、ピエロのくつ
・ウィッチウーマン難易度:★★☆☆☆
攻撃威力:45〜60
HP:140
使用衣服:まじょのぼうし、アイパッチ、ボロのワンピース、ボロのくつ
・鎧武者難易度:★★☆☆☆
攻撃威力:18〜27
HP:250
使用衣服:ローマへいのかぶと、ホッケーのマスク、うろこよろい、うろこよろいズボン、バリアスーツ・シューズ
・ナイトアイボリー難易度:★★★☆☆
攻撃威力:70〜140
HP:180
使用衣服:ファイ、あおいきへいたいのふく、あおジャージズボン、ゆうしゃのブーツ
・量産騎兵隊難易度:★★☆☆☆
攻撃威力:30〜50
HP:170
使用衣服:しんぶんしのかぶと、ガスマスク、かっちゅう、かっちゅうすねあて
・ファラオ難易度:★★☆☆☆
攻撃威力:60〜80
HP:180
使用衣服:ツタンカーメン、きんのかっちゅう、きんのすねあて、きんのかっちゅうぐつ
・アルク潜水艦難易度:★★★☆☆
攻撃威力:14〜25
HP:680
使用衣服:せんすいヘルメット、うろこよろい、うろこよろいズボン、くろいながぐつ
・騎兵大将軍難易度:★★★★★
攻撃威力:58〜85
HP:1450
使用衣服:バイキングのかぶと、ガスマスク、かっちゅう、かっちゅうすねあて、エンジニアブーツ
主人公と敵がいても、戦う場所がなければ意味ないですよね?
ですから僕なりの例を載せました。
{地形(例です)}
木 木 木 木 木 木 木 木 枯 枯 ゴゴ ゴ ゴ 枯 枯ゴゴゴ 木 木 木 木 木 木 木 木 ゴ ゴゴゴ ゴ ゴ ゴ 木 木 木 木 木 木 木 木 ゴゴゴゴゴ枯 ゴゴ枯 枯 ゴゴゴ 低低花低花低花低花低花低花低低 枯 枯 ゴ ゴゴゴ ゴゴ 枯 ゴゴ 木 木 木 木 木 木 木 木 ゴゴゴゴ枯ゴゴゴ 枯 ゴゴ 枯 低低花低花低花低花低花低花低低 枯ゴ 枯 枯 枯 ゴ ゴ 木 木 木 木 木 木 木 木 ゴゴゴゴ ゴ 枯 ゴ 木 木 木 枯 木 木 木 木 [エリア1、森林] [エリア2、廃墟] [エリア3、細道] 花花花花花花花花花花花花花花花 低低低低低低低低低低低低低低低低低 花 花 低 低 花花花花花花花花花花花 低 花 花 花 花 低 低 花花花花花花花花花花花 低 低 花 花 低 低 花花花花花花花花花花花花花花花 低 低 低 低 低 低 低 花 花 花 花 花 低 低 花 花 花 花 低低低低低低低低低低低低低低低低低 花 花花花花花 花 [エリア4、悪の花畑] [エリア5、大広場]
(ハードル高くてごめんなさい…。)
解説者役とは、何ダメージを与えたか?敵を倒したか?倒されたか?を解説する役です。
ずるはいけません、平等に。
ダメージの数値も解説者が決めることができますが平等にしましょう、喧嘩の基となるので(冷笑)。
ネタプレイ第一弾妄想混じりですみません!!!
では皆さんも、楽しいクエストライフを♪←本当は森ライフね。
次回も書いていこうと思いマッスル!
さような冷やし中華!バイ!
≪とび森クエスト 解説編≫
こんちくは、ぼろアパートの301号室に住んでいる寺子屋です(嘘です、3階建ての一軒家です)。
前回は例を書いていたので、今回は解説編を書いていこうと思います。
【服装について】
前回、服装は適当で良いと言いましたが、
ブナンやフォーマル、ファンシー等の服装は戦闘の感じを出さないので控えたほうがよいです。
おすすめしたいのはゴージャスやクレイジーな服装です。
ゴージャスやクレイジーと言っても、ふざけた服装はやめたほうがいいと思います(ピエロ衣服など)。
兵隊のような服装が一番理にかなっていると思います。
かぶりものなどの、顔全体を隠すものも、控えたほうがいいと思います(どちらも人の好きですが)。
【武器について】
身の回りで手に持てるものを、武器にしましょう!
例では書かなかった網や釣りざおなども、工夫すれば武器とすることができます。
また、ししょーのリアクションを使用して、攻撃したりするのもおすすめです(ためいき→くさい息、テレる→火炎放射など)。
金銀の種類がある道具では、パワーアップ制にすることもいいと思います。
武器を、途中の地面などに隠しておいて、スコップで掘って獲得するという方法もいいかもしれません。
様々な道具を武器にして、敵に立ち向かいましょう!
【モンスターの種類について】
モンスターの役は1〜2人でしかできないため、1人何役も演ってもらうことになります。
モンスターは、基本的に人ではないため、顔を隠せるかぶりものを使用するとカッコよくなります(ツタンカーメンなどベスト!)。
甲冑系(鎧)や、怪しい服(まじょのふくなど)もモンスターの存在感を更に引き立たせると思います。
逆に、顔を態と(わざと)出して、偽勇者風に仕立て上げるのもいいですね。
モンスターのHPや、攻撃の威力などを決め、コマンド制にするのもOKです。
さあモンスターの諸君、主人公滅亡に向けてぇ〜。
「あいあいさー!」
【解説について】
解説者は、
・主人公の残りHP(例:「勇者○○、HP残り300!」)
・敵の残りHP(例:「モンスター、HP残り50!」)
・与えたダメージ(例:「さあ勇者○○、モンスターに2のダメージを与えた!)
をしっかりと解説する役です。
与えたダメージは、決められた範囲以内なら、好きに決めることができます。
前も言いましたが、○○さんはいつも役立ってくれるからダメージ大きくしてあげちゃお!
とか
主人公の残りHPを少なくしちゃお!
とかいう、贔屓やずるはやめましょう。
解説者役は、どちらにも平等で、優しい人に適しています。
【地形について】
地形♪地形♪地形♪と言っても戦う場所のことです。
戦う場所がどういう風貌かによって、戦闘シーンも面白くなると思います。
森林、廃墟、細道…。
おすすめの素材は、広葉樹や、枯れ木、ゴミや、低木、花などです。
地形を引き立たせるこの5つの素材を、「こかごでは」と覚えましょう(苦笑)。
設置場所を変えるだけで存在感が引き立つ場合もあるので、試してみて下さい。
今回は、解説を書きました。
今回は妄想に見えなかったですよ…ね??(悩)。
次回はほかのネタプレイを書いていきます!
さような冷やし中華!
♪ほのか♪です〜。
今回は、タイトルにもあるように私と私のフレンド考案の遊びです。
大人数向けになります。
そして、長文になります。
ではではどうぞ♪
☆やり方
1.まず、リレーする歌を決めます。
ここで重要なのは、その場にいる全員が知っている歌であることです。
2.歌を決めたら、順番決めです。
「何番がいい!」でも、
「時計回りで!」でも、決め方は貴方次第←
3.順番を決めたら、大まかにルールを決めます。
2と3はどちらからやっていただいても結構です。
ちなみに、私がフレとやる時は、
・わからない時はパスして次の人へ(あまりありませんが)
・自分の番を終わる時は「♪」をつける
です。
のようにやります。
☆やり方
1.誰か一人が曲の歌い出しを言います。
ジャンルを決めてもいいです。
ここでonepoint!
曲名を当てた数に応じて商品を用意するのも面白そうです!
ベストフレンドとやってみよう!
名前が子供っぽいですがそこは気にせず♪
☆やり方
1.その場の人の誰か一人が隠れます。
隠れる場所について
商店街ありでもなしでもいいし、
室内ありでもなしでもいいです。
2.その人(ここではAさん)が隠れたら、ベスフレのメッセージで全員にヒントを出します。
↑の合図はなんでもいいです。
見つけた人は、そのほかの人に言っても言わなくてもいいです。
以上です。ここまで読んでいただきありがとうございます。