・アップライトピアノ | 3200ベル |
---|---|
・エレキギターES1 | 1800ベル |
・エレキギターES2 | 1900ベル |
・エレキギターES3 | 1800ベル |
・グランドピアノ | 3800ベル |
・コントラバス | 2400ベル |
・ジャンベ | 1900ベル |
・チェロ | 1800ベル |
・チェンバロ | 1800ベル |
・ドラムセット | 1800ベル |
・ハープ | 1700ベル |
・ビオラ | 2200ベル |
・わだいこ | 1300ベル |
意外と少ないような…?
抜けている商品等があれば、ツッコミしてください!
楽器は目の前でAボタンを押すと音を奏でることができますが、
この音はランダムではなく、ちゃんと決まりがあるようです。
まず、部屋で音楽を流している場合はオーディオの電源を切りましょう。
そして、音階楽器(ピアノがベスト)の前に立ち、
Aをできるだけ高速で連打し続けてみましょう。
・・・鋭いひとはもう気づいたかもしれませんが、
楽器の音が「カノン(クラシック曲)」のアルペジオ(和音)になっています!
こんどは、部屋に曲(私的に「ペルーのうた」がベスト)を流してみましょう。
また先ほどと同じように、音階楽器の前に立ち、Aをできるだけ高速で連打し続けてみましょう。
こんどは、楽器の音が流れている曲のアルペジオになっています!
余談ですが、ハニワは部屋に流れている曲に合わせて音を奏でてくれるので、
オーディオの近くにハニワと音階楽器を置くとちょっとした演奏会ができます。
ぜひ皆さんも一度は試してみてください!
どう森の家具としてのテルミンも同じような方法で演奏できます。
簡単に言うと・・・
テルミンを置いた場所からプレイヤーの位置と距離でテルミンの音が変化します。
変化します。
テルミンあったけどどう使うんだろう?
そう思ったので調べました!
テ…テルミン
○…鳴る範囲
●…鳴らない所
6×6で実験したので8×8はわかりませんすいません。
○○○○●●
○○○○●●
○○○○○○
○○○○○○
○○○○○○
テ○○○○○
次!音階、音程!
テルミンの上下左右はド。
だけど、ほんのチョット動いただけで音が変わってしまのです。
なので、ここに書こうとするととにかくたいへんなので書きません。(すいません)
ちなみに、遠くなればなるほど音が小さくなりますよ!
ここからおまけ。
同じ部屋にテルミンを2台置くとどうなるか。
結果!
2つの音が聞こえる
……
ではない。
自分は説明力がないけど……
ひとことで言うと、プレイヤーと1番近いテルミンの音になります。
(すべてのテルミンの電源をいれている場合。)
このことを使ってなんかできそうだな……
ピアノに向かってAを押すと、1つの音が鳴ります。(ファなど)
そのままAを連打すれば…プロのように伴奏します!!
1つの曲しか弾きません。
(しばらくしたあと弾いてみても変わりませんでした)
ピアノしか持ってないので他の楽器はわかりませんが…
さらに、住人の家など、住人がいる部屋でピアノを弾くと、
弾き終わった時に拍手をしてくれます!
「楽器とハニワの挙動について」を書いたvlです。
初めての寄稿でしたが、高い評価を頂き嬉しく思います。
その後、Wi-Fi通信で他に楽器を持っている方の家へ遊びにいったり
楽器を持っている住人の家へお邪魔したりして
もう少し検証してみました。
すると、
「ちょい」の家でエレキそんぐにあわせてギターを弾いていたら、
すごく自然に音が出たのです。
どうやら楽器は、
「ミュージックのコード進行に合わせて音が変わる」
ようです。
ためしに、「ナッキー」の家(コサックそんぐが流れていて、コントラバスが置いてある)で
コサックそんぐに合わせてコントラバスを弾いてみました。
コサックそんぐの最初の部分のコード進行を耳コピし、本当にコントラバスがそのとおりに鳴っているか、という検証です。
ですが、まるまる1曲耳コピしてると流石に大変ですので、イントロを抜いた最初の16拍に限定しました。
コサックそんぐのコード進行はこんな感じ(間違ってたらスミマセン……)
(2拍ずつ)GmGmCmDGmGmDD
そして、コントラバスの音ですが
最初のGm(ソ シ# レ)の部分では、ちゃんと「ソ」「シ#」「レ」がアルペジオで鳴りました。
次のCm(ド レ# ソ)の部分では「ドソドソ」といった感じでした。
続いてD(レ ファ# ラ)の部分は「ファ レ# ラ」と鳴っていました。
どうやら、ちゃんとコードに合わせて音が変化しているようです。
(全曲のコード進行を登録してあるのでしょうか……かなり力入ってますね、驚きです)
ミュージックを流してノリノリでAボタンを押すだけでアレンジが出来ちゃいます!
たくさん楽器を置いた部屋を用意し、Wi-Fi通信でセッションなんて楽しみ方も出来ますね!
(ちなみに、「楽器とハニワの挙動について」でくるくるさんにツッコミを頂いた通り、住人の前で楽器を披露すると、演奏後に拍手してくれます。
また、演奏し終えて颯爽と家を出ると家主さんの反応が、"バイバイ"と手を振るのではなく、拍手になります。)
今作も数多くの「楽器」系家具が追加されているようですね。
前作まで「グランドピアノ」「エレキギター」「ハープ」「ビブラフォン」などの"楽器の家具"があり
お部屋に置いてAボタンを押すと、その村の村メロをその楽器で演奏できました。
当方、沖縄の民族楽器「さんしん」を持っているのですが(島において40ポイントで入手)
何度か音を鳴らしてた所、次の音が出ました。
↓ソ ↓ラ ↓シ ド# ファ# ソ シ ↑レ
(もちろんこの他にも出る音はあると思います)
ドとファが半音上がっている事からニ長調(ロ短調)と推測されます。
おそらく実際の三線の音、および琉球音階にならって設定されているのかなと思います。
実際、ターンタターンタターンタターンタというリズムでAを押すと沖縄音楽っぽく聞こえます。
前述した「実際に演奏している気分になる」ために、楽器ひとつひとつに、その楽器にふさわしい音階が設定されているのではないでしょうか。
「ナミでかハニワ」を部屋に置いた状態で
先ほどの「さんしん」を演奏してみました。
このハニワは一定時間おきに「デッカイ」としゃべるハニワなのですが
楽器を鳴らして居ない時は
「デッカイ………………デッカイ………………デッカイ………………」
と、約8秒おきに音を出します。
ですが「さんしん」に向かってAを連打して音を出し続けると
「デッカイデッカイデッカイデッカイデッカイ」
と、ひたすら音を出すようになりました。
続いて、ポンポンポンポンと一定のリズムで「さんしん」を鳴らします。
すると今度は「さんしん」の音が8回鳴るごとに「デッカイ」と音を出しました。
おそらく、楽器の鳴っているテンポに合わせて音を出し、
何もしていない時は、ある一定のテンポで音を出すようです。